TOPICS

2019.07.04

2019.07.04   つくばで疲労がとれなくてお困りの方はつくばねはりきゅう整体院へ!

つくばで疲労がとれなくてお困りの方はつくばねはりきゅう整体院へ!

_

今回は『疲労』についてお話していきます。

_

仕事や日常生活、若い人であれば学校や部活動などで、疲れを感じることはありますか?

現代だと、小学生・中学生でさえも塾や習い事で疲れを感じているお子さんもいるかもしれません。

_

漠然と『疲労』『疲れ』と聞いても、その正体は意外と知られていません。

_

では、『疲労』の正体は何なのでしょうか?

_

疲労≠乳酸

激しい運動をすると、乳酸が溜まり疲労する、という話が少し前まで挙がっていましたが、

現在では、『乳酸』が疲労に繋がるとは言えなくなっているんです。

諸説ありますが、乳酸は筋肉疲労を和らげるために発生されるという説もあるんです。

必ずしも、乳酸が疲労の原因ではないんですね。

それに勉強や日常生活で、足がガクガクするほど身体を動かさないですからね。

_

疲労は脳から起こる

疲労の原因として最新のスポーツ医学の見解では、

『神経と筋肉の使いすぎや不具合によって体の機能に障害が発生している状態』といわれています。

つまり、『神経のコンディションの悪さ』によって疲労が引き起こされているんです。

_

神経を大きく2種類に分類すると、『末梢神経』と『中枢神経』に分けられます。

末梢神経ではさらに『体性神経』と『自律神経』に分けられ、疲労に関連する、『中枢神経』『自律神経』を簡単に説明していきます。

_

自律神経は、脈拍、血圧、呼吸、消化など意識しないで、身体をコントロールしている神経です。

交感神経と副交感神経に分けられ、交感神経は『活発な神経』副交感神経は『リラックスの神経』となっており、2つの神経がバランスを保つことで、日中は活発に行動ができ、夜になるとぐっすり眠れるという生活ができます。

これが乱れると、朝起きれなかったり、不眠、体温調節がうまくできない、血圧の上昇などといった身体に不具合がでてきてしまうんです。

_

中枢神経は、身体を動かす際の指示をだす神経です。司令塔のような役割です。

この神経がうまく働かないと中枢神経→末梢神経(運動神経)の伝達がスムーズにいかず、身体が思うように動かなくなります。

すると、『身体が重い』『だるい』という感覚が脳にフィードバックされ、意識に『疲れている』という感覚がでてきてしまいます。

_

疲れを感じている人はこの二つの神経のコンディションが悪くなっている状態なんです。

_

_

これを放置していると、どんどん、身体も悪くていき、慢性的な痛みを感じたり、コリ感(首・肩こり)やだるさ、倦怠感に繋がってしまいます。

_

最近、疲れが抜けない、身体が重い、日中も眠気がある、など『疲労感』を感じている方は、そのままに放置せず、身体のケアが必要になりますよ。

当院では、鍼灸治療や整体治療(カイロプラクティック・オステオパシー)を一人一人に合わせて施術を行い、自律神経や関節の調整を行い、神経の流れを整えていきます。

お困りの方は、つくばねはりきゅう整体院までお問い合わせください。

_

当院のご予約は『お電話』、または『お問い合わせ』からできます。お気軽にご連絡ください!

_

鍼灸・整体・スポーツ整体なら、つくばねはりきゅう整体院へ

つくばねはりきゅう整体院 鈴木

茨城県つくば市二の宮1-10-1-102

ブログ内検索

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

フィード